2010年5月26日水曜日

どっちやろ


職場に赴任して2週間。未だに決まった仕事はありません。

ただ明日から(というか本間は今日からやったんやけど)授業をします。

体育教えます。 始めは準備体操とか教えてぼちぼちやろうかなとおもてます。

でもまぁこっちの先生たちっても日本もそうなのかもわからんけどようわかりません。

僕の職場の学校にはマネージャーと副マネージャー以外がみんな正規の職員ではありません。
ボランティアティーチャー的な人が10人くらいいます。んでみんな授業は教えません。授業は僕と来週に来る(かもしれない)正規の職員のプロフェッショナルティーチャーと呼ばれる人が担当します。でもなぜか彼らは先生って呼ばれてる。

彼らの仕事はいろいろで福祉的なことやったり、事務的なことやったり、食事作るん指示したり、子供と話したり、棒で子供らどついたり本間いろいろ。
でもほとんど仕事せず、茶しばいたり、おしゃべりしたり、新聞読んだり、家に帰ったり。その間、子供たちは暇を持て余していてみんなぼーっとすわったり、じゃれたりしてます。何しとんや本間にと多々感じてます。

んでもまぁそんな俺も仕事ない時はたまに彼らにつられてそんなことしてます。僕は別に彼らのペースを崩すつもりもないし、合せようとも思ってません。ただ自分のやりたいことを邪魔する時はスネます。

そして今日、毎日14〜16時まであるカウンセリング(木の下に100人の子供たちを集めて、先生が一人ずつなんかをしゃべる)時間に彼らが子供たちにこんなことを言いました。

「勉強したり、遊んだりするのは私たち先生のためやあなたたちの両親のためじゃない。あなたたち自身のためだ。だから自分のために何事も一生懸命にやりなさい。」

ええことゆうやん。

いつも子供らにパンとか新聞とか自分の日用品とか買いにいかせてるのに、ええことゆうやん。

感心しました。
まぁそんなことゆうんやったらあんたらが授業したれよとか思ったけど、確かに自分の仕事じゃないからそこまで俺がゆうのもおかしいしね。

なんかここの先生たちにここに来てから少し不信感を覚えてたけどこの話きけてなんか俺も頑張ろうって少し思えました。

ケニアに来る前からいろんな情報を集めて、ケニア人はどんな人やとかいろいろ聞いてたけど、先入観ってよくないなと思いました。
いろんな人からケニア人はちゃんと仕事せえへんとか聞いてたけどそんな人達のフィルターを通してケニア人を見ていた自分に気づいた。

あかんな。もっと自分の目で人や物見なあかん!

でもまぁとりあえず自分の仕事ちゃんとできるようになろ・・・笑


0 件のコメント:

コメントを投稿